埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

かぴら日記

   2025年10月17日 


延期になっていた稲刈りでしたが、今日は久しぶりにいい天気‼

雲ひとつない、青空の下で稲刈りをすることが出来ました☆ いねちゃんがすっかり大きくなって、みんなを待っていてくれました。

長い間田んぼを守ってくれたカカシさん♡ありがとう(*^_^*)

7年10月17日 (1).JPG 7年10月17日 (7).JPG 7年10月17日 (4).JPG 

まずは、お手伝いのお母さんたちが、子どもたちが稲刈りしやすいように先に刈ってくれました。

稲架も立てて準備万端!

7年10月17日 (3).JPG 7年10月17日 (5).JPG 

園からバスで到着した子どもたち(^^)/

先生と一緒に鎌を持って稲刈りスタート!

さすが!慣れている年長さんは自分でギコギコ!

年中さん、年少さんはドキドキ‼ でも大好きな先生と一緒だから大丈夫♡

今日はアンドレイ先生も一緒に来てくれました!

7年10月17日 (6).JPG 7年10月17日 (17).JPG 7年10月17日 (20).JPG 

7年10月17日 (25).JPG 7年10月17日 (26).JPG 7年10月17日 (27).JPG

稲刈りの後、年長さんは歩いて園へ戻ります!

もうすぐ卒業ハイキングもあるので、たくさん歩いてパワーをためよう(^_-)-☆

7年10月17日 (12).JPG 7年10月17日 (15).JPG

稲穂を持ってハイポーズ!!!

7年10月17日 (13).JPG 

田んぼの中やまわりには、いろんな虫がいっぱい!

カマキリ・カタツムリ・トンボ・バッタ。。。

虫探しにも夢中です!

7年10月17日 (18).JPG 7年10月17日 (22).JPG 7年10月17日 (24).JPG 

7年10月17日 (8).JPG 7年10月17日 (9).JPG 7年10月17日 (10).JPG 

田んぼの前の畑には、さつまいもが待ち構えています!

今年は年長さんにお任せとなりましたが、おいしいおいもが出来てるといいなぁ(^^♪

7年10月17日 (23).JPG 

ピカピカおひさま、青空の下で楽しく稲刈りが出来ました☆

このあと、脱穀を経験し、このお米でおもちつきを行います。

「もみちゃん」から「なえちゃん」へ、そして「いねちゃん」に生長していく姿を見守り、季節を感じながら一緒に成長しているかぴらっこたち♡

本日、稲穂をひとつ持ち帰っていますので、匂いをかいだり触ったりして感触を味わって見てくださいね!

棚田の会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。そして、お手伝いして下さったお母様方ありがとうございました。

(担当:保育主任)

カレンダー


月別アーカイブ


最近のブログ記事

みんなで楽しんだ『運動会ごっこ』
おひさまピカピカ☆稲刈り日和‼
思い出を振り返りながら...②
思い出を振り返りながら...
みんなの応援をパワーにかえて!
運動会に向けて着々と...
秋の気配
今日の給食は...
みんなで見せ合い☆
カラフルめがねを作ったよ!

カテゴリ


検索

<< 前の記事 | 次の記事 >>