HOME > かぴら日記 > 6年生同窓会☆2025
午後は6年生の同窓会が行われました。幼稚園を卒業してから6年...久しぶりの幼稚園に来たお兄さん・お姉さん♡
2階に登る階段で「階段小さい‼」と話していたり、「トイレ変わってる!」「小さい子いるね♡可愛い!」なんて会話が聞こえてきました。みんなも6年前はそうだったのよ...先生は心の中でつぶやきました(笑)
みんなが揃うまで運動会のDVDを鑑賞。
ホールに集まり、同窓会スタート☆まずは、礼拝・園歌!
幼稚園の時の記憶を思い起こして...恥ずかしがりながらでしたが声も段々と大きくなっていました。覚えていてくれて嬉しかったよ。
園長先生の話
さすが6年生!きちんと園長先生の顔を見て話を聞けていて、その姿に感動でした。
久しぶり会う先生達も紹介。あの頃と先生達も変わってなかったでしょ?(笑)
歌『ヤッホッホ夏休み』
卒業してもなぜか夏休みになると頭に浮かぶこのメロディー ♪
ノリノリで歌ってくれる子もいました!サビの「ヤッホッホ~夏休み!」の振りはみんなバッチリでした!幼稚園の時代この曲は何回歌ったね☆
パネルシアター
小学生になるとなかなか見ることがないパネルシアター☆ポケットの中から色々な物が出てきて...なんと先生達のポケットからも‼「美味しそう!」「食べたい‼」「ずる~い」と楽しいパネルシアターでした。
インタビュー
6年生の皆さんに小学校名や所属クラブ、好きな教科・苦手な教科、幼稚園の思い出など一人一人話してもらいました。順番はくじ引きでいつ自分の順番が来るのかドキドキ!
マイクを通し、みんながハキハキと話をする姿に、幼稚園の時はこうだったな...と一人一人との思い出が蘇ってきました。
タイムカプセル
年長の時に6年生の自分に宛てた手紙!これは二度と書くことが出来ない宝物☆
先生からタイムカプセルを受け取るとすぐに開封。一斉に「うあー」「キャー!」「なんて書いてた!?」と色々な場所で悲鳴や笑い声は聞こえてきました♡
6年生からしたら「なんて字?」と思った子もいると思いますが、年長の時は、文字を書くのもたどたどしかったんだよ。
みなさん!幼稚園の思い出ちゃんとお家の人に見せて下さいね!
懐かしかった時間もあっという間に終わりに...「お帰りのうた」を歌い、おみやげをもらって、少しの間、園庭遊び ♪
厳しい日差しが雲で遮られて暑さが少し和らぎました。
宇宙ステーションや雲梯、鉄棒で、はしゃいで遊ぶ姿に、あの頃に戻った(笑)と思うぐらい楽しそうでした♡
6年生同窓会が終わってしまうとなかなか幼稚園に来る機会がなくなってしまいますが、いいことがあったり、幼稚園の近くに来たら顔を見せに寄って下さいね♡今日残念ながら来られなかったお友だち、久しぶりに先生達に会いに来てね♡先生達はいつでもみんなを待ってます!
これからどんどん勉強も難しくなってくると思いますが、健康に気をつけて頑張ってね!これからもみんなのことを幼稚園から応援してます♡
(担当:令和元年度年長担任)
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
![]() |
おはなし会7月☆R7 |
![]() |
6年生同窓会☆2025 |
![]() |
1年生同窓会☆2025 |
![]() |
1学期修業式☆R7 |
![]() |
キディ1学期親子の日☆R7 |
![]() |
☆造形あそび☆年長・年中 |
![]() |
雨でも元気なかぴらっこ! |
![]() |
☆造形あそび☆年少・めだか・いちご |
![]() |
年長組 SUMMER CAMP☆2025 |
![]() |
お魚すくい☆ぐるりんぱ |
カテゴリ
検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >> |