今日はとってもいい天気!
6月の田植えに向け、毎年みんなでやっていた『もみふり』ですが、休園中のため、今年は先生達がもみふりをしました。
かぴら幼稚園では、もみのことを親しみを込めて『もみちゃん』と呼んでいます ♪
今は、もみちゃんのことを見ることは出来ないけど、幼稚園が始まったら『もみちゃん』のこと、見てあげてくださいね!
♪
まずはケースに土を入れ、平らにします。
土の上に優しく " パラパラ " っともみちゃんを蒔きます。この時、「おおきくなあ~れ!」と声を掛けながら蒔くのがポイント☆
もみちゃんの上に土をかけます。
土が流れないように、優しく、そしてたっぷり水を掛けます。
♪
もみちゃんは大きくなるために寝ます。まずはふたをして、シートでくるんで...暗い所で「おやすみなさい」
みんなももみちゃんが大きくなるようにお家からパワーを送ってあげてね!
そして、みんなが大好きな『もみちゃん』のパネルシアターも近日中にYouTubeにアップしますので、お楽しみに☆
♪
♪
ミニトマトの苗も植えました。 たくさん実ったらみんなの給食に出てくるかも...お楽しみに☆
♪
♪
天気のいい中、園庭で先生達が何やらやっています...何だと思いますか?
正解は『ラジオ体操』
YouTubeで動画を近日中にアップします! 園庭以外でも撮影しているのでお楽しみに☆
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
![]()  | 
						つくってあそぼう! 紙てっぽう編 | 
![]()  | 
						もみふり | 
![]()  | 
						やってみよう! カーネーション編 | 
![]()  | 
						やってみよう! こいのぼり編 | 
![]()  | 
						みんなに会える日をまってるね | 
![]()  | 
						やってみよう! かぶと編 | 
![]()  | 
						クイズに挑戦! 第3弾正解発表☆ | 
![]()  | 
						やってみよう! いちご編 | 
![]()  | 
						クイズに挑戦! 第3弾 数字編 | 
![]()  | 
						やってみよう! ひよこ編 | 
カテゴリ
検索
| << 前の記事 | | 次の記事 >> |